今日のエスプリ
2009年4月下旬
- 2009.04.30
- <座禅、写経の体験>
●個人から企業団体までの幅広い人たちにお寺の日常を取り入れた生活を体験できます。
●静かに自分を見つめ直すことが出来ますネ。
◆曹洞宗大本山総持寺
開催日 毎月最終の土日(1泊2日)
時間 土曜日:PM2時〜
参加料金 ¥7,500(精進料理付)
場所 横浜市鶴見区2-1-1
Tel. 045-581-5086
http://sojiji.jp/index.html
- 2009.04.29
- <八十八夜>
●立春からかぞえて八十八日目にあたる日。
2009年の立春は2月4日
八十八夜は5月2日
●「八十八夜」は日本生まれで、中国には無い。
「茶摘」の唄で知られる一番茶摘みの頃でもある。
●夏の始まりの立夏(5月2日)まで、あと3日です。
- 2009.04.28
- <缶ジュース発売記念日>
●1954年4月28日、日本初めての缶ジュース「明治オレンジジュース」が明治製菓から発売されたそうです。
●今では、小ロットでコーヒーからジュース、お茶までオリジナル缶を製造してくれる
メーカーもあるようです。
問合せ先 株式会社アプリス
http://apris.co.jp
Tel. 03-3597-2888
- 2009.04.27
- <平城遷都1300年>
●2010年は奈良・平城京が710年に遷都されてから1300年目になり、
さまざまなイベントが企画されてます。
●平城京は唐の都・長安をモデルに東西4.3km、南北4.8km
平城京に居住した人口は、10万人程度、このうち五位以上の貴族は100人前後、
中級役人が600人前後と推定されている。
●正倉院
校倉造りで建てられた東大寺の倉、毎年11月に虫干をする。
東大寺 大仏殿は世界最大の木造建築
奈良国立博物館 明治28年(1895年)に造られた。
唐招提寺 759年鑑真により開かれ、1998年世界遺産に登録。現在、解体修理中
●万葉集
奈良時代に作られて全20巻、4536首からなる日本最古の歌集
◇法隆寺 夢殿秘仏救世観音特別開扉
明治初年までの数百年間、白布にくるまったまま秘仏とされてきた救世観音像。
聖徳太子の御等身の像と伝えられ護持されてきた仏様
期間:2009年4月11日(土)〜2009年5月18日(月)
時間:8時〜17時、場所:生駒郡斑鳩町 法隆寺東院伽藍内夢殿
問合せ先:法隆寺 0745-75-2555
- 2009.04.26
- <六本木ヒルズ展望台>
●4/25〜5/10 10:00〜18:00
海抜250mの六本木ヒルズ展望台に親子で遊べる「こどもの森」が誕生!
●期間中、中学生以下は無料
●六本木ヒルズ52F/屋上
GW特別開館時間(4/25〜5/10) 10:00〜25:00 5/7、5/10は23:00まで
スカイデッキ 10:00〜20:00/※天候により閉鎖する場合あり
◇問い合わせ先
港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52F
TEL. 03-6406-6652
- 2009.04.25
- <石鹸と泡>
●石鹸は、汚れを落とす成分が「石けん」といわれる(脂肪酸ナトリウム/脂肪酸カリウム)のものをいい、
「石けん」以外のものを合成洗剤といいます。
●5000年前から天然の油脂とアルカリで作られたもので石けんの特徴は、
「泡立たないときは、洗浄力がない」
●石けんの泡立ちが悪い(つまり、洗浄力がない)
原因は、
「十分な量の石けんが溶けていない」
「石けんが水で薄まっている」
「酸性のものと反応している」です。
◇家庭用合成洗剤としては、
1937年(昭和12年)に高級アルコール系中性洗剤「モノゲン」が発売された。
1980年(昭和55年)以降、無リン化が進み、
1987年(昭和62年)にはコンパクト洗剤が発売された。
- 2009.04.24
- <水について>
●軟水と硬水
ミネラル分を多く含む水を硬水、少ない水を軟水と呼び、硬度を目安に区分されてます。
WHO(世界保健機構)の水質ガイドラインでは、
軟水は「硬度0〜60mg/L」、中硬水は「硬度61〜120mg/L」、硬水は「硬度121〜180mg/L」、非常な硬水は「硬度181mg/L以上」
但し一般的には、
軟水は「硬度0〜100mg/L」、中硬水は「硬度101〜300mg/L」、硬水は「硬度301mg/L〜」
軟水は、炊飯や和風だしをとるなどの日本料理、緑茶を入れるのに向いています。
中硬水は、洋風だしをとったり、煮物や鍋物をするのに向いています。
硬水は、スポーツ後のミネラル補給、便秘解消やダイエットに役立つ。
●硬度は、水1リットル(L)に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を、
炭酸カルシウム(CaCO3)の重量(mg)に換算した数値(mg/L=PPM)
●硬度の計算式
硬度=(カルシウム量mg/l×2.5)+(マグネシウム量mg/l×4.1)
- 2009.04.23
- <品川花月>
●4月25日品川プリンスホテル内に「よしもとプリンスシアター」がオープンする。
●7月31日までの演目は、吉本新喜劇と漫才、落語、コント。
●開演日時 2009年4月25日(土)〜7月31日(金)
@12:00〜 A15:00〜 B19:00〜
日曜、月曜は3回目の公演はありません。
チケットよしもと Tel. 0570-036-912(受付時間10:00〜19:00)
- 2009.04.22
- <数え年>
●「数え年」とは、生まれた時を1歳とし、それ以降は
毎年1月1日に1歳づつ年をとります。
「満年齢」はゼロ歳からスタートします。
●満年齢から「数え年」を計算するには、
誕生日前日まで、満年齢に2歳を足す。
誕生日以降は、満年齢に1歳を足す。
または、「数え年」=(現在の年)−(生まれた年)+1
●12月31日に生まれた人は、翌日に2歳になるが、
1月1日に生まれた人は、1年後の翌年の1月1日に2歳になるのだ。
厄年、年回忌は、数え年を使い、七五三、古希、喜寿などの年祝いは、
数え年・満年齢のいずれで祝ってもよいとされている。
- 2009.04.21
- <厄年>
男性は、数え年で25歳、42歳、61歳/女性は、数え年で19歳、33歳、37歳
特に男性の42歳、女性の33歳は大厄と呼ばれている。
厄年の前1年を前厄(厄の前兆が現れるとされる年)、
後1年を後厄(厄のおそれが薄らいでいくとされる年)