今日のエスプリ

2009年4月上旬

2009.04.10
<皆既日食、その2>
今年の皆既日食は、7月22日(水)。
屋久島、種子島などで見れ東京でも9:34から欠け始め、終了は12:28。
残念ながら、屋久島、種子島などのホテルは満室らしい。
海外まで行ってでも、という方に、皆既帯は、インド西部から始まり中国、日本のトカラ列島・
小笠原・硫黄島、 ポリネシアに至る。
5分間の神秘的なショータイムの狙い目は「上海ツアー」ですね。
■近畿日本ツーリストの7月20日出発、3泊4日ツアー ¥158,000
◆小笠原父島漁協等、個別の漁師さんにお願いするという離れ業もあるようです。
2009.04.09
<屋形船>
◎屋形船は「花見」と「花火」の季節だけかと思いきや1年中あるそうです。
◎平日は10名、週末は15名ぐらいから貸切利用出来る。
◎所要時間は2時間半、出発は午前10時〜午後7時30分の間
◎料金は一人10,500円、料理は天ぷらが基本で飲み放題。船によれば鍋コースもあり。
◎狙い目は、夕方前の15時頃の出発を選ぶと料金が2,000円引きになる場合もあり。
交渉次第ですね!!
◆屋形船平井
品川区北品川1-21-1/Tel. 03-3471-9267
JR品川駅より徒歩9分、京浜急行北品川駅より徒歩3分
定休日:無休
http://www.hiraimaru.com/
2009.04.08
<ミロのビーナス>
◎1820年4月8日エーゲ海ミロス島でミロのビーナスが断片6個で発見された。
トルコ政府は発見者の小作農から没収し、所有問題で紆余曲折があったものの
最終的には、 フランスのトルコ大使に1000フランで買い取られました。
フランスで繋ぎ合わされて修復され、ルイ18世に献上された後、
ルーブル美術館に収納されてます。
◎大理石製、高さ2.02m、バスト121cm/ウェスト97cm/ヒップ129cm。体重60kg、体脂肪率は27.8%、ヘレニズム時代初期のもので、紀元前BC150年〜BC120年頃の作と推定される。
唯一の海外展示は、日本で、昭和39年4月8日から上野、京都で公開された。
◎昭和39年4月8日はマッカーサー元帥の命日でもあります。
2009.04.07
<お花見の歴史>
◎花見の習慣は、嵯峨天皇(786〜842年)が御所に桜を植えさせて宴を催したのが始まりといわれてます。
嵯峨天皇は、桓武天皇の子で、日本三筆最後の1人。
子沢山でも知られ、源姓の子孫に嵯峨源氏がある。
◎持統天皇(686〜697年)が花見に、桜の名所「吉野山」を訪れてる。
◎豊臣秀吉も吉野(奈良)と醍醐(京都)で盛大な花見を催してます。
平安時代には、鑑賞の用に野生の桜の移植が始まり、江戸時代・徳川家光も、上野寛永寺に吉野の桜を移植したり、 隅田川河畔に桜を植えさせてます。
8代将軍・吉宗は飛鳥山(東京)を桜の名所にする等により庶民にも花見が広がった。
2009.04.06
<愛宕神社でお花見>
愛宕山(あたごやま)は、東京都港区愛宕一丁目にある山。
天然の山としては東京23区内最高峰。標高25.7メートル。
境内で飲食は出来ませんが、二人のお花見には最適です。
山上の愛宕神社は、1603年に徳川家康の命で、
江戸の防火・防災の守り神として祀られた神社。
神社へ上る男坂は、出世の石段と呼ばれ急勾配、86段もあります。
但し、愛宕トンネルのすぐ横に頂上までの階段とエレベーターがあるので、出世を望まない方はこちらを利用しても良いかも。(階段は女坂と云うらしいが、かなりなものです。)
山の上にはNHK放送博物館(入館は無料)が在り、終戦の玉音放送盤も展示されてます。
明治元年、勝海舟と西郷隆盛が薩摩藩上屋敷(三田駅あたり)で江戸城無血開城に合意
しましたが二人は、その直前に愛宕山に上り、江戸の町並みを見下ろして江戸城無血開城へと導く話をしたと云われてます。
◆愛宕神社
東京メトロ日比谷線神谷町駅徒歩10分/都営地下鉄三田線御成門駅下車徒歩10分
ネットで参拝、おみくじも引ける良心的な神社です。
http://www.atago-jinja.com/
2009.04.05
<超高級ホテルの格安パッケージ>
近頃、高級ホテルに格安で泊まれるパッケージが売り出されてます。
景気厳しい折ではありますが、節約する時は節約し、たまには少々リッチな気分を求めるのも大切だよね。
◎インターコンチネンタル東京ベイ(竹芝)
JR浜松町駅から徒歩8分ぐらい竹芝桟橋近くで人気も高いホテル
最安PKG ¥13,500/泊〜
◎コンラド東京
ヒルトングループの高級ホテル
最安PKG ¥31,250/2名で一泊〜
◎帝国ホテル大阪
「造幣局の桜の通り抜け」から徒歩10分の場所にある、
東京の帝国ホテルグループのホテル。
最安PKG ¥20,000/2名で一泊〜
2009.04.04
<小型船舶免許>
小型船舶免許には、「一級小型船舶操縦士」、「二級小型船舶操縦士」、
「湖川二級小型船舶操縦士」、「特殊小型船舶操縦士」(水上オートバイ)の4種類あり。
◎特殊小型船舶免許操縦士は、2003年の小型船舶の免許制度改正で出来た
水上オートバイに乗るには免許です。
◎湖や川で小さめの船・エンジンを利用して遊ぶための免許として湖川2級小型船舶操縦士免許があります。
◎二級小型船舶免許では「20トン未満の船舶」、「陸岸から5海里」(およそ9km)までを航行できます。
◎一級小型船舶免許では「20トン未満の船舶」、航行区域は無制限。
二級を持っていると一級は実技試験は免除されます。
http://www.jmra.or.jp/
なお、免許は5年毎の更新が必要なのだ。
2009.04.03
<豪徳寺>
1480年創建の招き猫発祥の地と言われる、曹洞宗の禅寺。
仏殿横の招福堂では右手をあげた招き猫が迎えてくれます。
境内にはカエデ、ヒノキ、ケヤキ、サクラ。
豪徳寺には井伊直弼の墓もあり、桜田門外の変で暗殺された時は46歳(満年齢だと44歳)
安政7年3月3日(西暦だと1860年3月24日)
案外若かったですね。
◎豪徳寺 東京都世田谷区豪徳寺2-24-7新宿から小田急線で約15分、
豪徳寺駅から徒歩7分
2009.04.02
<ビリボー>
ビリヤードとボーリングを合体させたゲームが有りました。
ビリヤードのキューでミニボールを突き、ボーリングのピンを倒すのだ。
ボールからピンまでの距離は約7メートル軽く飲みながら遊べます。
この機械、買うと約380万円。
1回400円の料金設定だと一日10回ぐらい使って貰えると儲かるかも?です。
◎設置場所 東京ドームシティ、パレットタウン、
ビリボーダイニング新宿店Tel. 03-5292-3557
2009.04.01
<携帯電話からの119番>
2年前の今日から、携帯電話からの119番緊急通報では位置情報が自動的に消防本部に通知されます。
緊急通報を受信した基地局所在地等から算出された位置情報が通知されますが、
GPS対応機種では、より精度の高いGPS測位情報が通知されます。
但し、携帯では位置情報が十分確認できない時もあり、口頭で目標物も大切です。
119番通報はFAXでも可能なのだ。